誰が為

広告規制の名の元に風向きがかわったのはいつからだっただろうか
それでも日が経つにつれて手を替え品を替え形を変えて色々なものがでてきた
晒し屋、データまとめ屋、演者、来店芸人、素人風来店まん…
昨今はTwitterで素人風パチ女子が露出強めででてきたかと思えば
業者RTなどでフォロワー集めて来店芸人としてでちゃうのなんかもその一つだったりする
自分はオールドタイプな人間だからだろうか
以前まではこういったものに対してだいぶ否定的な考えをもっていた
だから
「知識ないのに演者とかやるなよ」
「パチスロたいして好きでもないんだろうな」
こんな事を言う人たちの気持ちもわかる
でもちょっと待ってほしい
どんどん参加人口が少なくなってきてるのに間口を狭めてコアなユーザーばかりに目を向けるのか?
初めてスロット打った時は誰しもわからない事だらけだらけだっただろ?昔は雑誌見たりしょぼいサイト見たりして打ち方調べながら打ったりしただろ?
それが今の若い子たちは動画だったりネットだったりするんだからはいりやすい入口つくってあげてもいいじゃないか
可愛い子がいるから、遊技してるから、会ってみたいから、だからパチンコ屋に行ってみる
それでもいいじゃないか
だから言いたい
パチンコパチスロを本気で好きな人たちはライトユーザーが来やすい雰囲気をつくってほしい
別にパチンコパチスロ業界のためにだとか盛り上げたいとかたいそうな事を言うつもりはない
自分が好きなものが残ってほしい…ただそれだけだ
コメントを残す